11月23日週の風景

天候に恵まれた前半、後半は❓

23 日、24日は好天に恵まれ多くのお客様に来場いただきありがとうございました。
K兄弟の流石のフェザー使いとA様のヤシオバラシはもはや恒例!
最後にA様がやっとの子ヤシオはめでたしでしたが、5本バラシは😓。
24日はK様が終了間際に意地のヤシオヒットでしたが、桟橋下に潜り込まれラインブレイク。
25日は爆風の中K様が子ヤシオでしたが、M様同様大型ヤシオのバラシ連続。
26日は前日からの気温低下で活性も低下、厳しい状態で皆様苦戦。
27日は好天で気温上昇するもターンオーバーも発生しますます渋いぞという中、撮影にいらしたハートデザイン代表のパワーでブルーバックの古参ヤシオや銀桜🌸、4キロ近いブリブリのヤシオキャッチはすでに神業か?
一体来週はどうなる事やら❓

12月3日の風景

朝はグッと冷え込みましたが、久々のT氏は早々にヤシオ2本キャッチは、さすがでした。
E氏は順調にニジに遊んでもらいながら、65センチのヒレピンヤシオをキャッチ。
一安心ですね。
日中はピーカンでフライの調子が良かったのは、土曜日と同じですね。
来週は、もっとスレて面白い状況ではないかと思ってます。